義父が先月末に血尿が出ました。
検査の結果、再入院・再手術。
主人も義姉も仕事で今回は行けなくて内視鏡の手術だったため、今日午前中に手術があり付き添いました。
何をしていいか分からない2時間でした。
腰椎麻酔をする予定だが、「腰骨の間隔がだいぶ詰まっているので針が刺さらなかったら、全身麻酔です」と言われましたが、無事に腰椎麻酔がかけられたそうでしたが、麻酔科の先生が「だいぶ骨をおりました」とのこと。
何かの液体に入れられた、腫瘍を見せていただいて、術後の説明が終わると、入院している部屋に戻って看護師さんがこまめにバイタルとってました。
義父も上半身は普通なので、「売店で何か買ってきてお昼を食べな~」と私を気遣ってくれて、パンなど買って食べようとしていたら、
看護師さんに
「飲食は術後なのでダメなんですけど。。」
と控えめに言われました。
買ってきた袋の中身を、私が義父に食べさせると思ったみたい。
「・・・私が食べるのは大丈夫ですよね!?」
と、言うと、私の手を取らんばかりに、勘違いしたことを恥ずかしがっている感じのよい看護師さんでした。
「これ食べさせたら鬼嫁ですよね~~」と談笑しました。
義父も疲れているようだったので、私も引き上げて、介護施設にショートステイ中の義母に会いに行って帰ってきました。
しばらくバタバタした日が続きそうです。
一年に2度も手術をすることになってしまった義父ですが、早く元気になってよい年末を迎えられるといいなと思います。
宜しければ励みになりますので、ポチっとお願いいたします!
にほんブログ村