家の建て時 - さとかよダイアリー

ある日突然大事な人がガンと言われたら…バスケを愛する3姉妹の母のブログ

さとかよダイアリー

介護のこと 家づくりのこと

家の建て時

投稿日:

先週の土曜日に、母を病院に連れて行きました。

音に敏感な母は解体・建築中の音が気になるので
今かかっている病院に入院させてもらえるように
お願いしています。

今、建築確認を取っているところなので


家の建て替えも夏ごろになりそうです。

本人としては、建て替え中に家に入院しないといけない
「不安」がものすごく強くあります。

主人は、隙間だらけで冬は外のように寒く、夏は蒸し風呂のように
暑い家より、自分で建てた家に住んでもらうことが自分に出来る
親孝行だと思っているのですが、

母は、これから息子が作ってくれた家に住むことの喜びよりも
やはり「不安」の方が先に立っています。

「家を建てるのを先に延ばした方がいいんじゃないの?」
と考えたこともあります。でも、病気が進んで
もっといろいろなことが分からなくなってからより
今、家族中で母をサポートして、家を建てることを私たちは決めました。

それぞれの「家の建て時」て色んな考え方、捕らえ方があると思います。

今年の年を越す頃、
母が「いい家に住めて良かった~」といってくれるといいです。

-介護のこと, 家づくりのこと

Copyright© さとかよダイアリー , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.