義母が、先日今通っているお医者さんから
もう少し、診察時間が短く、親身な病院へ通うのを変更しました。
本人の体力的から見ても、今度の病院の方が
とってもいい感じです。
そもそも、
その病院は私(外科・内科)や娘(耳鼻科)が
通っている病院で、とても皆暖かいし、頼れるお医者さんなので
私が勧めたんですけどね。
前のお医者さんの紹介状をもって昨日病院に義母・義父・娘2人と
総出で行ってきました。
義母はここ最近すごく疲れやすく、時々点滴を受けているので
昨日も点滴してきました。前行っていた病院だったらば、
義父が予約に予め行き点滴が終わって帰ってくるまでトータル5時間くらい
掛かっていたのが、今度の病院では1時間くらいで済みます。
これなら疲れないし、快方に向かってくれるといいのだけど。
先生が、心療内科で頂いている処方箋を見て
「この薬の量じゃ、かったるいのが当たり前だよ。
普通の人がこのお薬を飲んだら、24時間寝っぱなしになるくらいだよ。」
といっていました。
専門の先生の処方だけれど、こちらも少しずつ減薬できたらいいなと思います。