昨日は自分の所属しているチームの試合に行ってきました。
ここでやっとチームに所属して一年。
他でやっているバスケで知り合ったお友達にセンターが少ないから来てみない?と言われたのがきっかけ。
娘のミニバスもあるし、子供達も小さいし・・・としばらく考えていたのですが時間をおいてからチームの仲間に入れて頂くことにしました。
ところが、私ってミニバスもみんなより遅れて初めてもちろん補欠だったし、高校のときに自分達の代になったとき顧問の先生がバスケ未経験の先生に変わり、かなりのブランクもあるしで、私は背だけそこそこあるだけでセンターのプレーが出来ないへっぽこなプレーヤーなんです。
チーム内にはポストプレーがすごく上手な人がいて、本当自分のできなさに毎回半泣きです。
昨日試合の合間に同じセンターのお友達にプレーで分からないことを聞きました。
そうしたらそのお友達が最後に、(まだまだ私より若い子なんだけど)
「この歳になって好きでバスケしてるんだからとにかく楽しんでバスケする!」
って言ってました。
なんだか素敵な言葉ですよね~。
子育てしながら、周りに協力してもらってわざわざバスケをする時間を作っているんだから、とにかく楽しもう!ってことなんです。
いつも下手くそでみんなに申し訳ないって思ってプレーするより、楽しんだもん勝ちですよね。
歳もあるし、いつまでプレー出来るか分からないけど、先輩プレーヤーがこんな私にアドバイスもしてくださるのであきらめないで頑張っていこうって改めて思いました。
自分がバスケ出来ることに感謝です~~!