今日は朝から3姉妹、三人三様なおかしなことをしてくれました。
現場にいないと、そんなにおかしくもないのかもしれないけれど、健忘録として書いてみます。
朝の出来事。
今日は次女の保育園の予行練習の為、保育園から借りている会場にタクシーで行く予定でした。
次女・三女を車に乗せて、「早く行かないと!!」と私が言うと、
次女「ママ、場所わかるの~??」
私「えー、だって保育園に行けばいいんでしょ!?」
次女「うん、だって『パトカー』で行くんでしょ!!」
・・・大爆笑
多分「タクシー」と言いたかったのに「パトカー」って言っちゃったんでしょうね。
そして、次は三女のこと。
夕方保育園のあと、ポリオの予防接種に連れて行きました。
のっけからかなりの拒否。
泣いて暴れる三女を、診察室に抱いていき、
「先生に『こんにちは』しようね~」と促していたら、
注射を打つ体制になってから、大泣きのまま
「こーんーにーちーはぁぁーーー」と言っている三女。
先生も看護師さんも思わず失笑。
怖かったのでしょうね~~。
そして最後は長女。
珍しく次女に学校で習ってきたアルファベットを教えていたようです。
「ほら、これは、「し(SHI)」に使う「エイチ」だよ~」
と言いたかったところ、
長女の中で「H:エイチ」と「I:アイ」が混同したみたいで・・・
「ほら、これは「し(SHI)」に使う「アイチ」だよ~~」
と言ちゃってました。
かぁちゃんは、とっても腹筋が痛いです。
今日は私にもちょっと気持ちに余裕があったから、笑えたんですが、忙しいときや、イライラしてる時は、こういうこと沢山逃しちゃってるのかもしれません。
宜しければ励みになりますので、ポチっとお願いいたします!
にほんブログ村