今日は、父の会社で「建前」が行われました。
5月の割りに雨が多く、そのまま入梅で
監督の主人は、基礎工事で天気とにらめっこで、段取りが
大変そうでしたが、今日無事に上棟式が出来ました。
私は、用事があったので夕方から子供を連れて
参加しましたが、お天気にも恵まれてとっても良い
上棟式が出来ました。
毎月、会社の様子をお客様に送付するお仕事を
手伝っている私は、自称・・・
「編集長」!!!
なので、棟が上がった様子や
棟梁の働く姿、記念写真やらぱちぱち撮影しました。
今回の現場は足場が掛かっていたので、意を決し
ヘルメットをかぶり、2階付近まで登って行き
高い場所の撮影もしました。
思ったほど足はすくみませんでしたが
足袋を履いて柱の上をすいすい歩く棟梁さんの
姿には、やはり脱帽です。
家をつくる過程は大変なことが本当に多いけれど
その分楽しみもその何倍もあって、その場に
参加させていただくことはとっても嬉しいことです。
結婚式にお呼ばれして、帰ってくる時幸せな
気分になる気持ちに良く似ています。
これから、毎月発行の情報誌の準備の追い込みです。
読者のみなさま、楽しみに待っていてくださいね!